甘いニヒリズム

可笑しいほどいつもただすれ違うことが セオリー 音楽とか映画とかクイズなど お気に召すまま DOOWUTCHYALiKE

世間からずれている感覚

このブログ本当に誰も見てないな。

たまにTwitterにURLを載せてて、

その日は数件のPVはあるのだけど、

翌日にはゼロになる。

つまり、Twitter経由でブログを見にきてくれた人に

「続けてみるほどじゃないな」

と思われているのだろうな。

自分が面白いと思うことが、他の多くの人に全然面白く思われない

ということがこれまでにも沢山経験がある。

きっと、感覚が世の中とずれているのだろうな。

それは、悲しむべきこととは思ってはいない。

何かここで面白いことができたらな。

全てのことはプラスに働く

そう、思います。

どんなに悪いことにみえることがあっても、

「自分のせい」と思って頭を抱えてしまうようなことがあっても、

それはきっとすべて自分にプラスに働くことなんだと思います。

どんな状況にいても、ポジティブに捉えていけないという法はない。

無料だからいいというわけでは

「無料」というのは読んでくれる理由の一つとは思うけど、それだけではだめだよね。

「めちゃくちゃ時間かけて書いた文章」よりも、

「さらりと変な構図で撮った写真を添付しただけのツイート」

のほうが沢山の人に見られることはよく経験する。

・面白い

・ここでしか読めない

・誰かに話したくなる

という要素のものを書けたらいいな。

ケムリのように消える

たまにある感覚

よく一緒に話していた人 こまめに連絡をくれていた人

が、ふと気づくといなくなっている

まるで

「夢の中に登場する人」が

起きた後に、初めからそんな人は存在していなかったと気づくようなそんな感覚

ケムリのように自分の近くから消えてしまう存在

もし、今自分がSNSの更新をやめたら

自分もそのような存在になるのだろうか

そう考えれば、そんなことよくある話だと思う

もし僕が更新をやめても、僕は存在しているし

消えてしまった理由は、決して僕に関わった特定の誰かのせいではないということ。

さくら餅の種類

f:id:kiriyamamanabe:20220302132922j:plain

さくら餅って全国的には種類が2種類あるそう。

「道明寺さくら餅」(写真左) 「長命寺さくら餅」(写真右)

近所のスーパーにはどちらも売っていた。 2種類ともに手軽に買える地域も珍しいのかな?

皆さんの住む街の「さくら餅」はどっち?

ちなみに、出身地の北海道では「長命寺さくら餅」がおなじみ、でした。